2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧

時間帯重複チェック:仕様変更で絶賛炎上中編

先日、時間帯重複チェック の問題を Scala で解いてみたのですが、その応用編が出題されました。なんと、「お客様から仕様変更を言い渡されました」ですと。(><)うえーんうえーん、さきに言ってよー。スパゲチーくらえー!!!今回は特に見所はありませ…

答案:時間帯重複チェック (Scala による Option モナド活用編)

お題:時間帯重複チェック - No Programming, No Life を Scala で解いてみました。「失敗するかもしれない処理」を記述する際に、Java では例外を使うと思いますが、Scalaでは、Option を使うという選択肢があります。そこで、今回の答案は、例外ではなくて…

追記:まともなアルゴリズムによる解法

ちょっと悩んだけれど、まともな解法も考えつくことができた。基本的には篩方式のアルゴリズム。 object Prob216 { def solve { val N = 50000000 //10000 val nToT: Int => Long = n => 2L * n * n - 1 val tSeq = Array.tabulate(N + 1)(nToT) for { n <- …

scala 2.9 collection.parallel を実戦投入です!!

プログラミング問題サイトProject Eulerの第216問に、こんな問題が出た。1 自然数 n について、2*n2-1 が素数となるものの個数を求めよ普通に素数判定すると計算時間がかかる(一時間くらい?)ので工夫したアルゴリズムで解け、というのが出題意図と思う。…

scala 合算実験に興味を示しました

scala で collection の要素の合計を求める方法について、比較検討されている。 Scala 合算実験(Hishidama's Scala sum Memo) Numeric[T]を自分で実装して sum を使うあたりとか、おーそういう手もあったか、みたいな。でも、再帰の比較が頂けない。Vector/W…

blog とか始めてみた

これから、低能さ加減を晒していきますよん!例えば、文章構成のまずさとか、コミュ障な感じとか。